前 次 新10 1- 板 書
32:名無しさん@お腹いっぱい。 1/21 1:27 ID:???
>30
例えば
園様の格とか
33:名無しさん@お腹いっぱい。 1/21 1:38 ID:???
初芝の靴下。(ずり)落ちない。
ついでに赤ちゃん用の手袋や靴下には滑り止めが付いてるので、
実際に受験用のお守りとして使われることも多いらしい。
34:名無しさん@お腹いっぱい。 1/21 22:48 ID:???
受験かあ。
高校受験の時は親父が生死を彷徨う大病にかかって
「絶対に公立に合格できるように」ワンランク下げざるを得なかった。
略7
35:名無しさん@お腹いっぱい。 1/22 21:30 ID:???
受験とは関係ないけど。
社会に出てからウン10年、もはや三角関数の微分もあやしくなってきたところで、
通勤電車に揺られながら「ルート2が無理数であることの証明」とか「三平方の定理の証明」とかを
略5
36:名無しさん@お腹いっぱい。 1/22 21:47 ID:???
高校時代に基礎解析の定期試験で3点しか取れなかったことのあるオレにとっては何が何だか
37:高校大パニック 1/22 23:54 ID:???
数学できんのが何で悪いとやー!!
38:名無しさん@お腹いっぱい。 1/23 0:40 ID:???
若い頃の浅野温子が出てるやつか
39:名無しさん@お腹いっぱい。 1/23 5:8 ID:???
高校を出てから四捨五入すると10年たちますた。
>35
>「ルート2が無理数であることの証明」とか「三平方の定理の証明」
略7
40:名無しさん@お腹いっぱい。 1/23 13:9 ID:???
当方某私大理工の学生。
試験勉強で発狂寸前です。
気晴らしに理数系で分からないところがあったら協力します。
なんでも聞いてください。
41:名無しさん@お腹いっぱい。 1/23 14:57 ID:???
>39
基礎解析でやるのは数列とか、微積分のごく基礎的な物とか…だったと思う。
ロッテがまだ川崎にいた時代の高校数学は、数学I・基礎解析・代数幾何・微分積分・確率統計という分け方だった。
略6
前 次 書
ir ver 1.0 beta2 (03/07/17)