新10 1-
160:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい。 10/25 20:18 ID:pt6KSXmQ
そろそろホークスファンが焼き鳥焼いても良い展開
161:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 20:32 ID:6PrP9Cqo
>159
2011年に優勝したときのCSに3タテで決めてるんだけどね
ちょっと言い過ぎな気がするよ
162:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 20:41 ID:LjmvJ0zo
小池は捕手としては伊藤監督から見切られてた感じだもんなあ
それでも枠には余裕あるんだから
外野転向とかであともう少し猶予貰えるかと思ってたけどね
寺嶋が取れればクビ、取れなければ残留って扱いだったのかな
163:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 20:44 ID:iVlfBACA
>161
好調な時勝てるのは当たり前で、短期決戦で止めなきゃいけない流れや
切り換えなきゃいけない点っていうのは負けた時の反省や負けそうな時それを成功させて学んでいくべきなのに
略4
164:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 20:55 ID:DFHk0sR.
どうやって学ぶべきなのかは興味ある
165:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 21:9 ID:6PrP9Cqo
>163
2004・2005年のときも前日に勝って終盤に追いつかれる展開だった訳だし
終盤までリードを守ってたのをひっくり返されるのは負けたときの反省とか
略4
166:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい。 10/25 21:9 ID:ft0wdai2
小池バッティングはよさげだったから、どっか拾ってほしい
167:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい。 10/25 21:10 ID:Q.cMX2Dg
小池……
浦和だから参考外かもしれないけど、結構打ってたのに
外野転向もなしに切られちゃったか
168:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい。 10/25 21:14 ID:OOL.WjeM
試合見てなかったからわからんのだけど、鷹は今日そんなマズイことやらかしたの?
何にも学んでないとまで言われちゃうような
169:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 10/25 21:18 ID:6PrP9Cqo
流れを止められなかったり切り換えられなかったのに当てはまるのは2009年、2012年になるのか
印象悪すぎるのは確かだけど、短期間で学べってのもかわいそうな気がするんだよなぁ

ir ver 1.0 beta2 (03/07/17)