新10 1-
813:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、 11/22 21:59 ID:wxjvG5sQ
>809
いくつか箇条書きにしてみたんだけど、書いていいのか悪いのか微妙なラインの話が結構w
(明確に書いて悪い話は、職員の身分で、ああいう場で話す訳が無いから問題は無いのだろうけど)
多分川(略の話とかは結構有名な話だとは思うんだけど、取り敢えず(お察し)という所で。
・子供の頃聞いた永田オーナーの言葉。これだけは良く覚えている。
「野球が大好き。楽しい事をもっとしたいと考えている時は上手くいった。
ある時、お金と経営の事を考え始めたら何もかもが上手く回らなくなった」
・川崎球場はご存じの通り。観客は本当に数えられた。(この近辺は、何度か聞いた事ある話題)
雨傘対策でアナウンサー(現在ではベテランの某氏)が居て、ネット裏で練習がてら実況しているのさえ聞えた。
ある時、独り言と間違われたのかネット裏から、
「うるせーよ。目の前で見てるんだから実況なんかされなくても分かるよ」という怒鳴り声が聞えた。
今、球音を楽しむとか言うけど、「シュッ」とゴロが転がる音まで聞えた。とにかく静か。
野次った相手に「終わったら表で待ってろ」と言われて恐る恐る行ったら本当に居た。説教された。
とにかく古くて、鉄筋コンクリートに廃材とか入れてた(シャブコンって奴?)ので、もろかった。
鐘を叩くハンマー、叩いているとヘッドがずれて来るので、コンクリでトントンとやって直すのだけど、
ある日強くコンコンと叩いたら、壁のコンクリが一斉に落ちた。
ファンクラブ特典や日付無しの招待券のせいで10.19は大変だったとかそういう話題や
名物だったあの指定席の座席の話題も。

ir ver 1.0 beta2 (03/07/17)